夜中1時に緊急依頼です。
開けようとしたらカギが折れてしまい家に入れなくなってしまったとのこと。
確かに鍵穴に折れたカギが刺さってる。
カギはMIWA URでした。これの一番深いところがボキっといっちゃってます。
URは両面リバーシブルのギザギザキーなので深いところが折れやすいんですよねー。
特に合鍵を何年も使ってると割と簡単に折れる気がします。ちなみに今回も合鍵でした。
幸い根元から折れてたのでまずは鍵抜き作業。
鍵抜きピックをフル活用して取り出します。
なんとか抜けたので段差を読み取ってキーマシンでカギ製作!
つくったカギで開錠して作業終了です。
これが先端だけなかに入っていて抜けなかったりするとこういう風にカギをつくって開けることはできません。
そうなるとどうにか開錠した後にシリンダーをバラして鍵抜きって感じです。
今回はうまく抜けてさらに鍵作もその場でできたので最短作業で終わることができました!
ちなみに折れたカギです。一番段差が深いところがどうしても折れやすい。
MIWA URシリンダーで何年も合鍵を使っている人、もしくはカギがそもそも錆び始めていたり亀裂が入っている人。
心当たりがある人はもう一度合鍵を作り直したり純正キーの発注をしたほうがいいかもしれません。
突然ボキっといってしまったら困るので気を付けましょう!