アパート玄関開錠です!
サムターンは普通のやつと聞いていますが、この普通ってのがややこしいんですよね。
結果開けたのはGOAL TM型防犯サムターンでした。
見た目は確かに普通。でも実は防犯サムターンなんです。でもこれを防犯サムターンって言われてもピンとこないですよね。
お客さんからしたらどこが防犯なの?って感じだと思います。
でも説明すると「確かに」ってなるんだよね。説明しないとわからない防犯性能‥
ひそかに安全を守ってるってことでいいのか?やっぱややこしい‥
この記事書き終わった後にふと気になって調べたら、TMシリーズでもTM型だけ「防犯」って入ってないんだね。
「TM型サムターン」カタログ上では防犯サムターンじゃないんじゃない?
なにげにCPマークもついてないし。
知らなかった‥こんどからブログに書くときは「TM型サムターン」って書こ。
防犯性は十分あると思うし開けるの大変だけどなんかちょっと拍子抜けした気分。
ま、言い方がどうであれ開け方は変わんないんだけど。