以前から問い合わせのあったバイクの紛失鍵製作の作業です。
バイクはこちら、ヤマハのRZV500R。
1985年ごろのバイクらしいんですが、こちらはかなりきれいでとても手入れさせているようでした!
僕もバイクに乗っていた時期もありますが、このようなレーサーレプリカには乗ったことがないので憧れでもあります。
これで北海道の道をかっ飛ばしたらどんなに気持ちがいいか…!
さて作業のほうはIGと燃料タンクが別キーのため2本作製。
IGがM306、タンクはM308 。どちらも同じような見た目ですがキーウェイが微妙に違うため、正しいほうにしか刺さりません。
ブランクが一緒だったら片面ずつカットして1本にまとめられたんですけど、今回はブランクが別のため二刀流です。
どちらも5ピンなので段差を判別し、キーマシンでカット。
しかし相変わらずジョーエイのキーマシンは使いやすい。ギザギザキーはこのマシンに頼りきりです。
カット終了後お客さんに確認していただき作業終了。
これでまたバイクに乗れます!
これから夏真っ盛りなのでツーリング楽しんでください!
小山田智治
あまりお世話になりたく無いですが、助かりました。ありがとうございました
カムイロック 投稿者
〉小山田智治 さん
こちらこそご依頼ありがとうございます!
こういう形で鍵屋呼ぶのは人生で一度きりで十分ですね(笑)